ラベル dochiworks SHIZUOKA の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル dochiworks SHIZUOKA の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年10月23日日曜日

【静岡ドチワークス@kakegawa】 Halloweenparty (mini) 開催しました

【静岡ドチワークス@kakegawa】

Halloweenparty (mini) 開催しました⭐️

総勢13名のkidsが仮装して参加してくれました(^^)
まずは、全員集合写真!こんだけのおチビちゃん達が集まると可愛くって可愛くって💕親達はキュンキュンでした。でも、当の本人達は動きたくて仕方ない感じでしたー笑

手形足型アートWS!
お子さんの手と足がサリーとマイクに!「絵心ないからなぁー💦」「どーしよーかなー?」などなど色々な声が飛び交っていましたが出来上がったサリーとマイクはそれぞれの表情(^ ^)ママが夢中にデコレーションしたり、お子さんと一緒にどーする?なんてお喋りしながら作成されたりとホンッッとにそれぞれ素敵なメモリアルアートを作成してくださいました☆

そして、英語でHalloween!!
ばらまかれたカラーパンプキンを集めるゲームでは、みんな一生懸命♫一枚ずつ見つけては持って行く子、まとめて集めて持って行く子、違うカラーを持って行く子。それぞれ色んな子がいて子ども達にもカラーがあって楽しかったです(^^)スロースパイダー!のゲームはリアルな蜘蛛を蜘蛛の巣に投げ数を競いました。もちろん数える時はEnglish!ゲームの説明もEnglish!そして絵本の読み聞かせ。もちろんEnglish!!あぁ、いーなぁー英語喋れるってーと心から思ってしまいましたー笑

最後はパンプキンハント🎃
隠れているパンプキンを探しにlet's go!子どもたちは夢中になって探す探すー!あれ?!気づけばママ達も探していて、なんだか楽しそう♫  見つけた子は誇らしげにパンプキンを見せてくれました(^。^)ゲットしたパンプキンと交換にトリックオアトリート!お菓子ゲットー!満面の笑みでした😆


お菓子を作って持って来てくれたママさんやみんなにとお菓子持って来てくれたママさんもいて、とっても賑やかで楽しいHalloweenpartyになりました。感謝感謝です。みんなの楽しそうな笑顔や笑い声にパワーをもらえたhappyな1日となりました。

また何かドキドキワクワクするよーな事していきたいと思いますので ^ ^



友だち追加
 
各WSのお申し込みはこちらから
https://goo.gl/forms/aE0av3Wu9r0f3kk53
エリッコカールは専用フォームはこちら!
https://goo.gl/forms/V0kmnmxPLAWcJV9J2

※キャンセル規約改定のお知らせ…(^人^)※
9月1日申込み分から全てのワークショップ、イベントにおいて、キャンセル料を100円/回いただくことが決まっています。
(申込み受付&キャンセルなどのメール対応をしてくださっている事務管理さんの実働経費分です)
8月31日のお申込み受付分までは、キャンセル料無料にて対応いたします。
皆様にご理解いただけますよう、願ってます...(>人<)

2016年6月27日月曜日

【静岡】ステンシルワークショップを開催 in掛川




この日は掛川市の支援センター等でよく会うママ友達が集まってのWSでした!
なのでワイワイガヤガヤー楽しかったです☆
今回WSをやらせてもらうことになったきっかけは、私の息子達が着ていたTシャツ(ステンシルで作成したもの)に興味を持っていただけたことからです。本当に嬉しい限りですm(__)m

みなさん1歳2歳のお子さん連れでお子さんと格闘しながら作成していってくださいました。
女の子は「やりたいーやりたいー」とステンシルに興味アリアリ!
男の子は興味なし!全然違う!面白いなぁーと思いながら見させてもらいました。

JJBBへのTシャツを作っていかれたり、
お世話になっている支援センターの先生へのプレゼントを作成していたり、
親子コーデを作成していたりと今回も素敵な作品に、出会えました、
そして楽しい時間を過ごすことができました。感謝感謝。

また、「次回開催あるよね?またやってね!」なんて声も聞けてほーんと嬉しかったです。

実は今回息子達が高熱を出していて開催が危うかったので本当にホッとしています。
病み上がりの中、頑張って付いてきてくれた息子達、
私の好きなことに付き合ってくれた息子達に感謝。帰宅後即寝しました。
疲れたんだね、ありがとぅ。

by Eri Sasaki @dochiworks SHIZUOKA

2016年6月17日金曜日

【静岡】ステンシルWS開催しました!

【静岡】
静岡市のスマイルあさはたにてステンシルワークショップを開催してきました!
今回はリピーターさんがほとんどでみなさんサクサクと思い思いに作成されていました。

私が初めてステンシルをやったときはTシャツ2枚を作るのでいっぱいいっぱいでしたが今回、初めてなのに大量に作成してくれていた方がいてデザインがポンポン思い浮かぶなんてすごいなぁーと驚きでした☆

お子さんたちも同じ2歳ということでみんな仲良く遊んでいました。猿が何匹かいましたね…笑  私も楽しく遊んでしまいましたぁ 笑

お昼もランチボックスを購入しみんなでお喋りしながら食べWS後もとっても楽しいひと時でした(*^o^*)

ほんとうに今回も素敵な作品ばかりでした☆


by dochiworks SHIZUOKA Eri Sasaki

2016年6月3日金曜日

【静岡】 ステンシルワークショップ@おかげさん(大慶寺)開催しました!

藤枝市にある大慶寺にて毎月3日に行われているマルシェ《おかげさん》。
ステンシルワークショップを開催しました。
イベントに出店するのは、初めての試みでドキドキしましたが、
事前予約制にもかかわらず多くの方に参加していただけました!

お友達とお揃いコーデを作成されていたり、
familyでお揃いのTシャツを作っていかれたりと今回も素敵な作品ばかりでした☆

型も以前より増えてみなさん楽しそうに選んでデザインしてくれていました^_^

「次回はいつですか?」
「楽しかった!もっと時間が欲しい!」
「これ、はまりそう!!」
などなど色々な感想を聞けて嬉しかったです。

次回開催は、
6月16日(木)
10:30-12:00
静岡市スマイルあさはた

初めての方1500円
リピーター1200円

お席残りわずかです。
お申し込みはこちらからお願いします☆

By dochiworks SHIZUOKA Eri Sasaki

2016年5月14日土曜日

【静岡】第2回ステンシルワークショップ開催しました!

dochiworks SHIZUOKA
第2回ワークショップ本日開催しました!
今回も素敵な作品がたっくさん!!売ってたら買っちゃうよ!ってな作品続出!

親子Deお揃いTシャツを作成されていた参加者もいて、
お話聞いたらフェスに一緒に来て行くんだとか☆
その後のやりとりを聞いてたら
お留守番してる弟君と参加してくれたお姉ちゃんで
きょうだいコーデをしてくれるみたい♪どっちにしても素敵!!

ほかにもお子さんの1歳のバースデーに向けて
バースデーTシャツを作成されている方も☆


書ききれないけどほんとそれぞれ個性が出ていて素敵な作品ばかりでした♪
そして、次回開催も決定しました!!

【第3回ステンシルワークショップ@おかげさん(大慶寺)】
藤枝市大慶寺で月一回開催されているマルシェ「おかげさん」に
出店させてもらうことが決まりました!!
カレーリレーなどいつも面白い企画をされている「おかげさん」!
ワークショップコーナーを盛り上げていけたらと思います^^


2016年4月26日火曜日

【静岡】ステンシルWS初開催しました!

dochiworks SHIZUOKA@DKG

第1回ステンシルワークショップを開催しました!!
みなさん素敵な作品を作ってくれましたぁ!!
中には型を作成して持参してくれた方もいて( ^ω^ )
しかも、型を寄贈してくれました☆すごい細かい型でほんとすごい!

始めはどーゆーデザインにしたらいーかなぁと
悩んでいた人もどんどん素敵に仕上げていって
ほんとみんなの作成みるの楽しかった!!

胸元にステンシルされた数字!
birthday&birthweightは、謎の暗号!
パパにこの数字何か聞いてみるのも楽しいかも!
わかるパパはすごい!!ちなみに、うちは…

(Written by Eri Sasaki dochiworks SHIZUOKA)









2016年3月28日月曜日

dochiworks SHIZUOKA 始まります!

こんにちは!
ドチワークスの今井絵理です。

dochiworksは、
「ドチドチ、ワクワク。」をテーマに、
愉快でワクワクするようなコト、を集めた
"体験型のセレクトショップ"をコンセプトに
栃木県で活動しています。

ドチワークスのワークショップの中でも
すっかり定番となった「ステンシルワークショップ」は
既製の服などをステンシルでアレンジして、
オリジナルなものに変える楽しさに、ハマってくれる人が続出し、
参加者はのべ100人を超えて
今なおリクエストが断たない人気のワークショップとなっています(^ ^)

昨年、私が実家へ帰省するときに、
ステンシル道具を持ち帰ってきて、
地元藤枝でも何度かワークショップを開催しました。
ありがたいことに、
「楽しかった!またやりたい!帰って来るときは声かけて」と言ってもらって、
私もすごく嬉しくて、リクエストに応えたいな!という気持ちはあるものの、
私が帰省できるタイミングといえば、年末年始やGWなど、みんなも忙しいときばかり…
なかなか全員のリクエストにお応えできずに悶々としていました。

そっか!私がいなくたって、
dochiworks好きな人にやってもらえばいいんだ♪
と思って、ステンシルにハマってくれた仲良しの友人に話を持ちかけてみると、快諾♪してもらえました(^ ^)
彼女もワクワクしてくれて、
静岡ドチワークス、楽しいことになりそうな予感です♪

初の試みなので、
手さぐり状態ですが、動き始めます!
最新情報は、随時FacebookページにUPしていきます!
《ドチワークスのFacebookページ》

みなさんも、一緒にワクワクしながら
ドチワークスを応援していただけたら嬉しいです\(^o^)/