ラベル イタリアン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル イタリアン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年11月10日木曜日

ポチ袋ワークショップも受付中!水引WS年内のスケジュール


11/8 水引アクセサリーWSを開催しました。

皆さん、水引の色合わせに夢中になりました!
梅結び、玉結びともにじっくり教わり、皆さんマスターされて♡
お家でも作る!と水引材料をお買い上げ~♪

そしてこの日は、イタリアンのケータリングランチ付き!
ワークショップが進むにつれ、キッチンからはいい匂いが~♡
フォカッチャだって、谷口シェフがその場で生地から焼き上げてくれます。5センチくらいの厚みでふわっふわのモッチモチ!!

体調不良で惜しくも参加できなかった2名様、残念でした(;o;)早く元気になってくださいね!!


\次回からはポチ袋WSも仲間入り!/
【大人気!水引ワークショップ!年内のスケジュール】

参加費 1800円(リピーターさん1500円)
 ポチ袋WS→ポチ袋、時間内作り放題、水引使い放題
 アクセWS→アクセサリーパーツ2セット付き

★水引ポチ袋WS★
 
 11/25(金) 10:00-12:00 @暮ら箱(宇都宮市岩本町394-5)
 12/9(金) 10:00-12:00 @暮ら箱 


★水引アクセサリーWS★

 11/29(火) 10:00-12:00 @チャオバンビーナ! (残1)(宇都宮市戸祭台49-1)


★年末スペシャル!水引なんでもWS★ 参加費一律1500円(リピーターさんも)
  
 12/20(火) 10:00-12:00 @暮ら箱(宇都宮市岩本町394-5)


アクセパーツ、和紙などお好きなものをその場でお買い上げいただき
ポチ袋やアクセサリーを思い思いに制作していただきます♪

この日はスペシャル回ということで、
いつもは出していないアクセパーツもご用意する予定!
自分仕様のオリジナルアクセサリーを作ってくださいね~♪


詳細&お申し込みは、こちらからどうぞ♡

↓ポチっとするとLINEにワークショップの開催情報が届きます❤️
友だち追加
 
各WSのお申し込みはこちらから
https://goo.gl/forms/aE0av3Wu9r0f3kk53
エリッコカールは専用フォームはこちら!
https://goo.gl/forms/V0kmnmxPLAWcJV9J2

※キャンセル規約改定のお知らせ…(^人^)※
9月1日申込み分から全てのワークショップ、イベントにおいて、キャンセル料を100円/回いただくことが決まっています。
(申込み受付&キャンセルなどのメール対応をしてくださっている事務管理さんの実働経費分です)
8月31日のお申込み受付分までは、キャンセル料無料にて対応いたします。
皆様にご理解いただけますよう、願ってます...(>人<)

2016年10月29日土曜日

【受付中】11/8は絶品イタリアンのケータリングランチ付き!水引アクセサリーWS!




さて!大好評 ドチワークスの
「ケータリングランチ付き ワークショップ in 暮ら箱!」


上の写真は、以前に開催したときのケータリングランチです。
あー、また食べたい!

谷口シェフをお招きして、水引ワークショップの最中に、キッチンで本格イタリアンを作ってもらいます。


そして、ワークショップが終わってから、シェフ自らがサーブしてくれるランチタイムがスタート!
宇都宮に来る前、白金台のイタリアンのお店では、ホールサービスも経験しているシェフ。トークもサービングも「本格的!」に楽しめるんです!
暮ら箱のステキ空間も相まって、そこは、さながら「一軒家イタリアンレストラン」
お見送りシーンも一軒家イタリアン風 笑(9月のステンシルWS時の写真)



秋色が揃った水引で、かわいいアクセサリーを作って、
絶品イタリアンに舌つづみ。

夢のような1日にアナタも参加しませんか?

ケータリングランチ付き
水引アクセサリーWS

日時 2016年11月8日(火) 10:00-13:30頃
場所 暮ら箱 (宇都宮市岩本町394-5)
参加費 3300円 (アクセサリーパーツ2セット付) 

谷口シェフのケータリングランチが1500円で食べられるのはドチワークスのケータリングだけ!
食べなきゃ損損!!

お申し込みはこちらから!


友だち追加
 
各WSのお申し込みはこちらから
https://goo.gl/forms/kwIRoFdsM5GE53HH3
エリッコカールは専用フォームはこちら!
https://goo.gl/forms/V0kmnmxPLAWcJV9J2

※キャンセル規約改定のお知らせ…(^人^)※
9月1日申込み分から全てのワークショップ、イベントにおいて、キャンセル料を100円/回いただくことが決まっています。
(申込み受付&キャンセルなどのメール対応をしてくださっている事務管理さんの実働経費分です)
8月31日のお申込み受付分までは、キャンセル料無料にて対応いたします。
皆様にご理解いただけますよう、願ってます...(>人<)

2016年9月5日月曜日

【宇都宮 】ケータリングランチ付きステンシルWS開催しました

9/5 ケータリングランチ付きステンシルWS@暮ら箱 開催しました〜

この日は幼稚園の仲良しママグループでお申し込みいただいたので、貸切開催とさせていただきました。


ミントと桃が入ったキャロットラペも、蒸しあげたオクラのマリネも、夏野菜のカポナータも、
ステンシル中に粉から練って焼き上げていた、もっちり分厚いフォカッチャも、
24ヶ月熟成のパルミジャーノを目の前で削ってサーブしてくれるラグーソースのリガトーニも、

ふわふわのメレンゲで作っていた桃のムース?も、

どれもこれも、抜群に美味しく、歓声が上がっていました( *´艸`)
谷口シェフ。この日も美味しいお料理を、ありがとうございます♪


★ドチワークスのステンシルWS★
次回は、
10/21(金)10:30-12:00 @チャオバンビーナ!を予定しています。(この日はケータリングランチはありません)

参加費 1500円(リピーター割引有)
製作点数に制限はありません。

託児あり(生後6ヶ月以上。一回300円。先着3名様)

お申し込みは、こちらからどうぞ(^^)


 
各WSのお申し込みはこちらから
https://goo.gl/forms/aE0av3Wu9r0f3kk53
エリッコカールは専用フォームはこちら!
https://goo.gl/forms/V0kmnmxPLAWcJV9J2

※キャンセル規約改定のお知らせ…(^人^)※
9月1日申込み分から全てのワークショップ、イベントにおいて、キャンセル料を100円/回いただくことが決まっています。
(申込み受付&キャンセルなどのメール対応をしてくださっている事務管理さんの実働経費分です)
8月31日のお申込み受付分までは、キャンセル料無料にて対応いたします。
皆様にご理解いただけますよう、願ってます...(>人<)

2016年8月29日月曜日

ドチワークスのクイシンボー企画「シェフに教わるイタリア料理」開催しました。

昨日は
ドチワークスのクイシンボー企画「シェフに教わるイタリア料理」開催しました。

メニューは、
Ciammotta チャンモッタ 夏野菜の煮込み
Spaghetti alla Amatriciana アマトリチャーナ
Tagliata di Tonno salsa di pomodoro fresco マグロのタリアータ フレッシュトマトソース
でした。




毎回みなさんから「へぇ!」と聞こえてくるシェフならではの小技。
昨日のレッスンではシェフがこんな話をしてくれたときに「へぇ!」と聞こえてきました。
・おいしさを左右する具材の切り方
・パプリカを切るときのコツ
・マリネのちょうどいい漬け時間
・料理に使う白ワインについて

レッスンが進むにつれて、暮ら箱の中にはいい匂いが漂います。
料理をひときわおいしそうに見せる盛り付けのポイントを聞く頃には、お腹はグーグー。
そして、乾杯からの…いただきまーす!

やっぱり谷口シェフのお料理、めちゃくちゃ美味しい!!
参加者のみなさんが目を丸くしてパクパク食べる姿は、私の密かな楽しみでもあります。
昨日は、ナスとかセロリとかパプリカとかニガテなお子さんも、パクパク食べてるー!とママもびっくり!

レッスン後には、こんな感想が届きました。
・暮ら箱がおしゃれな空間でびっくり!子連れで行ける一軒家イタリアンのオーナーシェフに貸切で教わっているような感覚で、とっても贅沢なひとときでした☆
・シェフにサーブしていただいたのも、一流レストランのようで贅沢な気分になれました!
・シェフには料理の腕だけでなく、あの空間を演出する人の良さや気さくさがあって、素敵!
・知識も豊富で、どんな質問にも即答してくださって感動しました。
・どれもこれも、とにかく美味しかったです!!

★グループレッスン受付中★
「シェフに教わるイタリア料理」は、お友達同士のグループでプライベート開催もできます。
6〜8名のお友達同士で集まったら、お気軽にドチワークスまでお問い合わせ下さい。
お問い合わせ後、シェフのスケジュールと暮ら箱の予約状況を照会し、開催可能な候補日をお出しします。
お友達同士なら小さなお子さま連れでも気兼ねなく、本格的な(かつ、手軽にマネできる)イタリア料理を学べます。
お問い合わせは、
dochiworks@gmail.com
まで…


 
各WSのお申し込みはこちらから
エリッコカールは専用フォームはこちら!

※キャンセル規約改定のお知らせ…(^人^)※
9月1日申込み分から全てのワークショップ、イベントにおいて、キャンセル料を100円/回いただくことが決まっています。
(申込み受付&キャンセルなどのメール対応をしてくださっている事務管理さんの実働経費分です)
8月31日のお申込み受付分までは、キャンセル料無料にて対応いたします。
皆様にご理解いただけますよう、願ってます...(>人<)

2016年7月9日土曜日

7/6 シェフに教わるイタリア料理〜入門編〜 開催しました

8/23追記

★8月29日にも料理教室開催決定★
「シェフに教わるイタリア料理〜入門編〜」
時間    10:00-13:00
料金 3500円
場所 暮ら箱(宇都宮市岩本町394-5)
お申込み http://goo.gl/forms/WcSWpNW24ZqQkpFH3

--------------------------------------------------

7/6 シェフに教わるイタリア料理〜入門編〜 開催しました。



この日は、少人数での開催だったので、
参加者のお一人が、ご自宅のキッチンを貸してくださるということで、
とあるお宅にお邪魔して開催しました。

主婦力が低く、特に今年度に入ってからは仕事にドチワークスに手一杯になって気の利いた料理も作れない私は、前回の開催後、シェフに、
「いっつもウチの冷蔵庫に入っているようなド定番の材料を使って、パパッと作れる美味しいイタリア料理があれば知りたいなー」って話をしていて、
今回、それに応えてくれるようなメニュー構成でした。

◆フリッタータ
これは、ケータリングでよく出してくれる具沢山で厚みもあるオムレツ。
その時々の好きな野菜やハムやツナなど入れて、いくらでも応用の効くふんわりオムレツ。


◆青菜の蒸し煮
この日は小松菜を使用。
うちも、小松菜やほうれん草なんかは野菜室に常備している葉物ですが、
ニンニクベースのオリーブオイルとアンチョビ、それから、レーズン、くるみ、オリーブの実、唐辛子。
こんな味付けがあるなんて、全く知覚外!!!!そして、これがまた、ハマる美味しさでした!!!!
レーズン入れちゃうところが、私には思いつかない!
(しかもレーズンが水分でふっくらと戻されて、シャキシャキのフルーティーな葡萄になる!)


◆ズッカ エ パスタ(かぼちゃのパスタ)
かぼちゃのパスタ!?って!?って思いませんか!?
クリーミーな、カルボナーラ的なクリームパスタかと思いきや、大違い。
ズッキーニがキュウリでなくかぼちゃと兄弟だったってことも納得しちゃう、
かぼちゃの、瓜科らしい側面を味わえるパスタ。
隠し味に、ピリッと唐辛子の辛味も効かせた、私には新感覚のかぼちゃの使い方。(辛味はほんの少しだったので、お子さまも食べられました☺︎)
かぼちゃはお醤油で甘辛く煮るのが定番の調理法だった私には、
ほっぺたつねられたような、「かぼちゃ?そうね、あなたは確かにかぼちゃだわ。」って思うパスタソース。
あーこれ、みんなに食べて欲しいなー。
ミルクやクリームは一切使わず、
はじめはかぼちゃの水分だけで炊き上げて、ペースト状に近くなった頃、水だけで伸ばしていくソース。
仕上げにパルミジャーノでコクを加えて。
うひゃー書いてたらまた食べたくなる!



◆バーニャカウダ
国産のふっくり太ったニンニクを、牛乳で4回も茹でこぼして、臭みと辛味を取り除いて作ったバーニャカウダは、ものすごーくまろやかでなんとも言えぬ美味しさ。
この日は付け合わせにみょうがが添えてくれてあって、みょうがをバーニャカウダソースで食べるおいしさに出会えた喜びを覚えました。この日はトマトだったけど、あとオクラとかね。キュウリ、人参、キャベツ、なんでも美味しくしてしまう、魔法のソース。


◆アスパラのビスマルク
蒸しあげた旬のアスパラガスに、目玉焼きを乗せたシンプルな一品。
美味しいお塩とたっぷりのパルミジャーノチーズ。シンプルかつ贅沢な一皿。

写真を撮ったり質問したりに必死で、この日も出来上がり写真しかない ww

誰か別の角度からの写真撮ってたら、シェアして下さい〜(・ω・)ノ


2016年6月17日金曜日

【宇都宮】ステンシルWSケータリングランチ付きで開催しました

【宇都宮】
6/16静岡と同じ頃、宇都宮でも、
dochiworksステンシルWS@暮ら箱 開催しました〜(^^)

この日の宇都宮ドチは、盛りだくさんのスペシャルDAY!!

☆この日のスペシャル1☆
ドチワークスのために書き下ろしていただいた新しい絵柄の原画を小倉 まことちゃんご本人が持ってきて下さいましたよ〜♡

というわけで、型作りヘルパーズさんたちにも同席していただいて、その場で型作り→できた型ですぐに新作ステンシルできました(=´∀`)人(´∀`=)



みなさんこの夏のTシャツを増産されてました!
かわいいTシャツがたくさん出来たので、ワークショップの終わりにみんなで発表会もしました(^^)

☆この日のスペシャル2☆
そしてこの日は、イタリアンのシェフ谷口 寛明さんによる、ケータリングランチ付きWSの日でした!
ステンシルしながら、キッチンからは美味しそうなにおいが…( *´艸`)

シェフはサービスも一流。クラハコのオシャレな空間に料理が並ぶとまるでリストランテです。

お腹がペコペコだったので、前菜の写真しかありません>_<が、

その場で生地から練って焼き上げてくれた、もちもちフォカッチャ、
前菜の盛り合わせ、
甘〜くなるまで煮詰めたトマトソースのアマトリチャーナ、
チョコレートムースとプラムのデザート盛り
コーヒーまたはハーブティー

でした。超お腹いっぱい、みんなでワイワイ楽しいランチでした。

-----------------------------------------------------

dochiworksの定番!ステンシルWS
7月のスケジュールは、

7/1 @ チャオバンビーナ!託児あり 13:00-

7/29@泉ヶ丘コミュニティセンター 10:30-
※この日は、夏休み!親子ステンシル(=´∀`)人(´∀`=)

です。近々ヘルパーズの開催も予定していますので、詳細決まり次第お知らせします♡


2016年6月9日木曜日

【宇都宮 クイシンボー企画】シェフに教わるイタリア料理〜入門編〜でした

昨日は、シェフに教わるイタリア料理〜入門編〜
でした。



レーズンや松の実、ハーブが"どっさり"入ったパン粉を詰めてオレンジ&ローリエと一緒に焼き上げたイワシのロール焼き
とか、




ズッキーニをトロトロになるまでソテーして、ちょっとバターの風味を足して、仕上げにパルミジャーノをたっぷりまぶしたもちもちスパゲッティ
とか、


クタクタになるまで焼いたパプリカを皮むいて鶏肉と煮込んだお肉料理
とか、
(もはや、食べるのに夢中で写真がありません( ̄▽ ̄))


イタリアの風土や、なぜこの素材がこの地方で使われるのかといった背景も交えながら、楽しく学べ、
塩の使い方もとても勉強になりました。

暮ら箱のおしゃれな空間で、
みんなで乾杯(お水だけど)して、
知的好奇心と食欲をたっぷり満たし、
それはそれは楽しくて幸せなひとときでした( *´艸`)



次回は7/6(水) 
会場は同じく暮ら箱(宇都宮市岩本町394-5)です。

ご予約はこちらからどうぞ。

2016年5月30日月曜日

【宇都宮】ステンシルWSとケータリングランチのコラボ@暮ら箱

前回ご好評いただいた、ステンシルWSとケータリングランチのコラボ、
ただいま次回のお申し込み受付中です。満員御礼です。キャンセル待ち受付中^^

6/16(木)@暮ら箱(宇都宮市岩本町394-5))

10:30-12:00 ステンシルWS 1500円※リピーター割引有
 
12:00-13:00 ケータリングランチ会 1800円※ステンシルWSへご参加の方は300円引き

です!どなたでもご参加いただけます。
お子様連れも歓迎♪(毎回、約半数がお子様連れです)
ランチ会だけの参加もOKです(^^)
もちろん、ステンシルWSだけの参加も大丈夫です。

お申し込みは、こちらのフォームにご記入下さい♡



前回の様子

2016年5月18日水曜日

【宇都宮】イタリアンケータリングランチ会レポート@暮ら箱

5/16(月)
イタリアンケータリングランチ会を初開催しました。

午前中のステンシルWSの最中から、キッチンからはローズマリーやガーリックなどの食欲そそるいい匂いが〜♪

10:30-12:00のステンシルWSが終了し、いよいよランチタイム!

皆さん集中ステンシルされていたので、お腹もペコペコのご様子(^^)

まずは、皆んなでカンパーイ!
ミネラルウォーターはガス入りガス無しから選べて、まるでお店みたい( *´艸`)

前菜は6種の盛り合わせで♪

そこに焼き立てのフォカッチャがオリーブオイルとともに登場!

続いて、パスタはシンプルなトマトソース
もっちり系で美味しい〜♡♡

そして、デザートとハーブティー!

シェフも初の試み&初めての会場だったので、思い通りにいかないこともあったようですが、みなさんに終了後に任意でアンケートさせていただいたところ、続々と嬉しい感想が…( *´艸`)




食いしん坊な私にとっても、このコラボは楽しすぎる!!!
というわけで、これからも続けていきます(=´∀`)人(´∀`=)

次回は、
6/16(木) に予定しています!
10:30-12:00 ステンシルWS 1500円 
※リピーター割引有
12:00-13:00 ケータリングランチ会 1800円 
※ステンシルWSへご参加の方は300円引き

です!どなたでもご参加いただけます。
お子様連れも歓迎♪(毎回、約半数がお子様連れです)
ランチ会だけの参加もOKです(^^)
もちろん、ステンシルWSだけの参加も大丈夫です。

お申し込みは、こちらのフォームにご記入下さい♡