ラベル ワークショップのお知らせ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ワークショップのお知らせ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年2月16日木曜日

シンプルケーキデコレーションWS受付開始!

シンプルケーキデコレーションWSの受付を開始します!
お申し込みは、こちらからどうぞ♡

https://goo.gl/forms/Pb5bdIoeCXoX16UI2


↓↓↓↓↓↓↓水引ポチ袋プレゼントのお知らせ↓↓↓↓↓↓↓
いつも、みなさんからお寄せいただく感想やレポートは、
私やdochiworksで講師をしてくれている仲間たちにとって、
とても大きな励みとなっています。

ワークショップの感想やレポートを
SNS(Facebook or LINEのタイムライン or instagram)に
UPしてくださった方に、
水引ポチ袋をプレゼントすることが決まりました😊
ささやかながら、私たちからの感謝の気持ちです♡♡

↓ポチっとするとLINEにワークショップの開催情報が届きます❤️
友だち追加
 
各WSのお申し込みはこちらから
https://goo.gl/forms/aE0av3Wu9r0f3kk53
エリッコカールの専用フォームはこちら!
https://goo.gl/forms/V0kmnmxPLAWcJV9J2

※キャンセル規約
全てのワークショップ、イベントにおいて、キャンセル料を100円/回いただいています。
(申込み受付&キャンセルなどのメール対応をしてくださっている事務管理さんの実働経費分です)
皆様にご理解いただけますよう、願ってます...(>人<)

【ステンシルWS】入園入学の準備にいかが?

しばらくお休みしていたステンシルWSが
久々に脚光を浴びています!

2/15 入園入学準備中のママたちが参加してくれました〜♪




水引WSにERICCO BOOKやカラダメンテ...
昨年の秋口から忙しくなって
私の手が回らなくなってきたので、
しばらくお休みにしていたステンシルWS

せっかくカンタンにかわいいものが作れちゃうのに。
せっかくかわいくてどこにも売ってないユニークな型がたくさん揃っているのに。

ステンシルWSはドチワークスの原点。
これからも続けていきたいのです。

でも私のキャパはいっぱいなので、
ステンシルWSに最多参加記録を持つ(笑)
まゆみちゃんにワークショップ開催をお任せすることになりました。
(すぐ人に振るw)

正直、ステンシル自体は私なんかよりまゆみちゃんの方が
何倍もたくさんやってる!!
だってまゆみちゃん、今までTシャツ何枚作った?
相当作ってます。相当通いつめてくれてましたもん今まで。

そして自作の型もたくさん提供してくれています。
ステンシルについても
型作りについても
相談に乗ってくれますよ。

まゆみちゃんは男の子3人のママなので、
年の離れた男の子3人のおしゃれなお揃いの楽しみ方とか、
ステンシルを取り入れたアイディアもたくさん持ってます!
ぜひ相談してみてくださいね(^^)

【託児あり!ステンシルWS】
3/21(火)10:00-12:00 @チャオバンビーナ! 1500円(リピ1000円)
https://goo.gl/forms/aE0av3Wu9r0f3kk53
入園入学準備にも、まだ間に合いますね!
お裁縫は苦手...という私みたいな方、出来合いのものを買って、
ステンシルで簡単アレンジ!お手軽に入園入学準備楽しみませんか〜?


私は先日「花もん」さんにお招きいただいて、
久びさに出張ステンシルWSしてきましたよ〜♡
http://matanitykamon.com/event/1421.html

↓↓↓↓↓↓↓水引ポチ袋プレゼントのお知らせ↓↓↓↓↓↓↓
いつも、みなさんからお寄せいただく感想やレポートは、
私やdochiworksで講師をしてくれている仲間たちにとって、
とても大きな励みとなっています。

新年より、ワークショップの感想やレポートを
SNS(Facebook or LINEのタイムライン or instagram)に
UPしてくださった方に、
水引ポチ袋をプレゼントすることが決まりました😊
ささやかながら、私たちからの感謝の気持ちです♡♡

↓ポチっとするとLINEにワークショップの開催情報が届きます❤️
友だち追加
 
各WSのお申し込みはこちらから
https://goo.gl/forms/aE0av3Wu9r0f3kk53
エリッコカールの専用フォームはこちら!
https://goo.gl/forms/V0kmnmxPLAWcJV9J2

※キャンセル規約
全てのワークショップ、イベントにおいて、キャンセル料を100円/回いただいています。
(申込み受付&キャンセルなどのメール対応をしてくださっている事務管理さんの実働経費分です)
皆様にご理解いただけますよう、願ってます...(>人<)

【カラダメンテWS】 3月日程追加

自分のカラダをメンテナンスする方法を実践的に学べる
大人気のカラダメンテWS。

9月に始まって大好評いただき、
何度もリピートしてくれるリピーターさんや
講師2人の魅力にとりつかれ、すっかりファンになってしまった♡
という声もたくさんいただいているワークショップですが、

講師の1人mihoちゃんが、
4月から北海道に移住することが決まっています。
なので、現行の内容でのワークショップは、
3月で最後となります。

ラストメンテ。
mihoちゃんファンは、見逃さないでくださいね!

すべて10:15-12:00 @石井町
3/3(金)  ※リピーターさん専用日
3/8(水)
3/21(火) ※リピーターさん専用日

※リピーターさんに感謝の気持ちを込めて、、
mihoちゃんが伝えられる技術を伝えてくれます。
「脇」など初回ではカバーしきれなかった部位にも焦点を当てていきます。



それにしても、さみしすぎる(;;)

お申し込みフォーム
https://goo.gl/forms/aE0av3Wu9r0f3kk53

↓↓↓↓↓↓↓水引ポチ袋プレゼントのお知らせ↓↓↓↓↓↓↓
いつも、みなさんからお寄せいただく感想やレポートは、
私やdochiworksで講師をしてくれている仲間たちにとって、
とても大きな励みとなっています。

新年より、ワークショップの感想やレポートを
SNS(Facebook or LINEのタイムライン or instagram)に
UPしてくださった方に、
水引ポチ袋をプレゼントすることが決まりました😊
ささやかながら、私たちからの感謝の気持ちです♡♡

↓ポチっとするとLINEにワークショップの開催情報が届きます❤️
友だち追加
 
各WSのお申し込みはこちらから
https://goo.gl/forms/aE0av3Wu9r0f3kk53
エリッコカールの専用フォームはこちら!
https://goo.gl/forms/V0kmnmxPLAWcJV9J2

※キャンセル規約
全てのワークショップ、イベントにおいて、キャンセル料を100円/回いただいています。
(申込み受付&キャンセルなどのメール対応をしてくださっている事務管理さんの実働経費分です)
皆様にご理解いただけますよう、願ってます...(>人<)

2017年2月12日日曜日

パワーアップして復活!ケーキトッパーWS!!

3/16に、ケーキトッパーのワークショップが暮ら箱にて開催決定!

昨年4月に開催して以来、約一年ぶりの開催となりますが、
大幅にパワーアップした内容でお送りします。

「シンプルケーキデコレーションWS」(改名します。)
日時 3月16日(木)10:00-13:00
場所 暮ら箱(宇都宮市岩本町394-5)
料金 2500円(作って持ち帰るケーキトッパーとその場でいただくケーキセット付き)

あの、予約の取れない「綾ちゃんのケーキ」のおいしさの秘訣を大公開!
WSは、3部構成。
まず、ケーキトッパー作りのクラフトタイム。
それから、綾ちゃんによるデモンストレーションのシンプルケーキデコレーションレッスン。
そして出来上がったケーキにトッパーを飾り付けて撮影会♪
最後にケーキをカットしてティータイム♪

ケーキトッパーはもちろんお持ち帰りいただいて、大切な人のお誕生日に活躍させてくださいね!


また、WSにご参加いただいた方への特典として、綾ちゃんにスポンジケーキをオーダーできるオーダーチケット付!スポンジケーキは日時ご相談いただけます!大切な人のお誕生日に、綾ちゃんのスポンジケーキにWSで作ったトッパーをデコレーションしてお祝いしよう!
※オーダーは有料になります。

大人気必至なので、お申込みは一ヶ月前の2/16 12:30より
一斉にドチワークスブログの申込フォームでスタートします(о´∀`о)
また近づいたらリマインダーしますね♪

そんな、
ケーキトッパーWS開催の経緯は、こんな感じでした↓
少し長いですが、読みたい方はどうぞ読んでみてください↓

*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
1月21日は、次男の誕生日でした。

ケーキは毎度おなじみcook your simileの綾ちゃんにオーダー。
昨年の動物が可愛かったので、
今年はあたらしいフィギュアを手に入れて、チョコレートケーキVer.にしました。

cook your smileの綾ちゃんは、
お店じゃ買えないような、
夢のようなケーキを、高い技術で実現してくれます。

それに、味も抜群で、
綾ちゃんのケーキを食べてから、
シンプルなショートケーキがこんなにも美味しいのか!と
ここ数年、ショートケーキばかりオーダーしてきました。
(今回は初のチョコレートケーキです。美味しかったのは言うまでもない!)

そんな綾ちゃん。
友人からの紹介のみでオーダーを受けるスタイルで活動してきましたが、
口コミでじわじわ広がり、みんなからオーダーが殺到。

昨年は、月に何件も抱えるオーダーを
ハイクオリティーで応え続けていたら、
腰を痛めてしまいました。
悩んだ挙句、月に2件まで。と制限することにしたんだよね。

そうなると、オーダーしたい側からすると
綾ちゃんにケーキを作ってもらうのが一気に狭き門になっちゃって、
半年先まで予約が埋まってしまい、
周りの友人たちから
「綾ちゃんに頼みたかったけど、もう埋まっちゃってた」
という声をちょこちょこ耳にするようになりました。

綾ちゃんのケーキ、
本当に美味しい&見た目も望み通りのケーキが叶うから、
みんなにその感動を味わってもらえたらいいのに。。。と思うと同時に、
「喜んでもらってすごいありがたい。でも腰がヤバイ」って
辛そうにしている綾ちゃんも見ていたから、
残念だな〜と思ってました。

ヒヤリングしてみると、
腰が痛くなる原因は、
繊細なチョコプレートなど、
デコレーションパーツ作り。
スポンジケーキを焼くだけなら、まだ余裕はありそう。

ケーキのデコレーションは、食べられるものじゃなくても、
愉快なケーキトッパーを作れば
いくらでも、自分好みに、可愛く、オシャレに、飾り付けられる!

それに、そんなケーキトッパーに映える土台は、
むしろ、シンプルなケーキのほうがいい。
次男1歳の時のケーキ。卵フリーのスポンジ&クッキーで対応してくれました。
次男2歳の時のケーキは動物フィギュア第1号。
https://dochiworks-brog.blogspot.jp/2016/01/blog-post.html



綾ちゃんケーキの美味しさは、
なんと言っても軽さとコクが絶妙なクリームの配合
(お砂糖だけじゃない!アレとアレを混ぜるのがコツ!)
だと思っているので、
そのあたりの配合やクリームの立て方のコツなどを解説してもらいながら、
その場でデモンストレーションをしてもらおうじゃないか!

。。と思い立って
そして綾ちゃんに相談。
「いいよ〜。面白そう^^」と快諾してくれました♪

余談ですが、
綾ちゃんは宇都宮に来て最初に親しくなった友人の一人です。
お家も近く、最高の話し相手かつ飲み友達。

dochiworksの立ち上げも、綾ちゃんに夢を語り、
お互い初めてのWSはコラボ企画でした。
綾ちゃんのcookyoursmileの立ち上げも
「やりなよやりなよ!」とかなり背中をプッシュしたのを覚えてるww

綾ちゃんの自宅のオーブン2台が収まるオーダーメイドのキッチン収納も
私が設計させてもらい、
最高のチームワークでやっていた独身時代の家具職人チームに作ってもらって
品川から搬入&設置工事に来てもらった。
(久々のチーム再結成の機会をもらってすごく楽しかった!)

そんな、宇都宮生活を共に歩んできた綾ちゃんと、
またこうしてWSを一緒にやれることもワクワクします♡

2/16、お申し込み開始までしばしお待ちください!

↓↓↓↓↓↓↓水引ポチ袋プレゼントのお知らせ↓↓↓↓↓↓↓
いつも、みなさんからお寄せいただく感想やレポートは、
私やdochiworksで講師をしてくれている仲間たちにとって、
とても大きな励みとなっています。

新年より、ワークショップの感想やレポートを
SNS(Facebook or LINEのタイムライン or instagram)に
UPしてくださった方に、
水引ポチ袋をプレゼントすることが決まりました😊
ささやかながら、私たちからの感謝の気持ちです♡♡

↓ポチっとするとLINEにワークショップの開催情報が届きます❤️
友だち追加
 
各WSのお申し込みはこちらから
https://goo.gl/forms/aE0av3Wu9r0f3kk53
エリッコカールの専用フォームはこちら!
https://goo.gl/forms/V0kmnmxPLAWcJV9J2

※キャンセル規約
全てのワークショップ、イベントにおいて、キャンセル料を100円/回いただいています。
(申込み受付&キャンセルなどのメール対応をしてくださっている事務管理さんの実働経費分です)
皆様にご理解いただけますよう、願ってます...(>人<)

2017年1月6日金曜日

大人気!水引WS!


おかげさまで昨年の大ヒットWSとなった、
ドチワークスの「水引WS」

ポチ袋とアクセサリーが両方楽しめる、
欲張りな「水引なんでもWS」、
ドチワークスからのお年玉企画として、
1月も引き続き開催します。
(2月からは「アクセサリー」回と「ポチ袋」回が分かれます。)

地元の友人たちからも、
「静岡でも水引WS開いてほし~」という声を
チラホラいただいています。
エリはエリでも静岡ドチのササキエリをつついておりますので、
いつか実現する日があれば、応援よろしくお願いしますね!

さて、その大人気な
水引WS、2017のスケジュールは、、

【水引ワークショップ】
「水引ワークショップ」についての記事はこちら
「ポチ袋ワークショップ」についての記事はこちら

料金 1800円
◆水引なんでもWS◆
1/20(金)10:00-12:00 @暮ら箱 (宇都宮市岩本町394-5)
1/27(金)10:00-12:00 @チャオバンビーナ!※託児利用可能(先着3名)

◆水引アクセサリーWS◆
2/22(水)10:00-12:00 @暮ら箱
3/10(金)10:00-12:00 @暮ら箱










💁↓↓お申し込みはこちらから↓↓💁
https://goo.gl/forms/aE0av3Wu9r0f3kk53


↓↓↓↓↓↓↓水引ポチ袋プレゼントのお知らせ↓↓↓↓↓↓↓
いつも、みなさんからお寄せいただく感想やレポートは、
私やdochiworksで講師をしてくれている仲間たちにとって、
とても大きな励みとなっています。

新年より、ワークショップの感想やレポートを
SNS(Facebook or LINEのタイムライン or instagram)に
UPしてくださった方に、
水引ポチ袋をプレゼントすることが決まりました😊
ささやかながら、私たちからの感謝の気持ちです♡♡

↓ポチっとするとLINEにワークショップの開催情報が届きます❤️
友だち追加
 
各WSのお申し込みはこちらから
https://goo.gl/forms/aE0av3Wu9r0f3kk53
エリッコカールは専用フォームはこちら!
https://goo.gl/forms/V0kmnmxPLAWcJV9J2

※キャンセル規約
全てのワークショップ、イベントにおいて、キャンセル料を100円/回いただいています。
(申込み受付&キャンセルなどのメール対応をしてくださっている事務管理さんの実働経費分です)
皆様にご理解いただけますよう、願ってます...(>人<)

2016年12月14日水曜日

現在リリースしている2017年の日程一覧と、水引ポチ袋プレゼントのお知らせ


ありがたいことに、
2017年の各種ワークショップにも
続々とお申し込みをいただいていて、
お席も埋まり始めている回もあります。

今リリースしているワークショップの
ラインナップがわかりづらいと感じたので、
ここで一挙に書き出してみます。

\2月のスケジュールもリリース/
【カラダメンテナンスワークショップ
「カラダメンテWS」についての記事はこちら
料金 2100円

1/13(金)10:15-12:00 @石井町某所 
1/24(火)10:15-12:00 @石井町某所
2/9(木)10:15-12:00 @石井町某所
2/28(火)10:15-12:00 @石井町某所


\好評につき、アクセサリーもポチ袋も作れる"何でも"WS新年も続行/
【水引ワークショップ】
「水引ワークショップ」についての記事はこちら
「ポチ袋ワークショップ」についての記事はこちら
料金 1800円
◆水引なんでもWS
12/20(火)10:00-12:00 @暮ら箱 (宇都宮市岩本町394-5)
1/20(金)10:00-12:00 @暮ら箱
1/27(金)10:00-12:00 @チャオバンビーナ!※託児利用可能(先着3名)

◆水引アクセサリーWS
2/17(金)10:00-12:00 @暮ら箱
3/10(金)10:00-12:00 @暮ら箱


\お待たせしました!/
料金 1500円
1/23(月)10:30-12:00 @チャオバンビーナ!※託児利用可能(先着3名)


\第3期生募集中です/
【ERICCO!? CARLE Workshop】
「エリッコカールWS」についての記事はこちら
料金 絵本制作5000円、額絵制作2500円、色紙制作&ポストカード2000円

◎絵本(or額絵)製作WS(5回分)◎
2/13月曜日 まちぴあ2階
2/27月曜日 まちぴあ2階
3/7火曜日 泉ヶ丘コミセン2階※第2期生と合同
3/13月曜日 まちぴあ2階
3/28火曜日 まちぴあ2階

全て10:00-12:00
※絵本製作 5000円(上記5日間の中で、都合の合う日だけの参加も可能です 料金据置です)
※額絵製作単発の方は 2500円(額代込み)1dayです


◎絵本製作発表会◎
4月初旬に計画中。
※会場確保の都合で、日程は保留となっています。



💁各WSのお申し込みはこちらから💁


↓↓↓↓↓↓↓水引ポチ袋プレゼントのお知らせ↓↓↓↓↓↓↓
いつも、みなさんからお寄せいただく感想やレポートは、
私やdochiworksで講師をしてくれている仲間たちにとって、
とても大きな励みとなっています。

新年より、ワークショップの感想やレポートを
SNS(Facebook or LINEのタイムライン or instagram)に
UPしてくださった方に、
水引ポチ袋をプレゼントすることが決まりました😊
ささやかながら、私たちからの感謝の気持ちです♡♡

↓ポチっとするとLINEにワークショップの開催情報が届きます❤️
友だち追加
 
各WSのお申し込みはこちらから
https://goo.gl/forms/aE0av3Wu9r0f3kk53
エリッコカールは専用フォームはこちら!
https://goo.gl/forms/V0kmnmxPLAWcJV9J2

※キャンセル規約
全てのワークショップ、イベントにおいて、キャンセル料を100円/回いただいています。
(申込み受付&キャンセルなどのメール対応をしてくださっている事務管理さんの実働経費分です)
皆様にご理解いただけますよう、願ってます...(>人<)

2016年12月10日土曜日

水引ポチ袋 たくさんできました♡



12/9 水引ポチ袋WS
たくさんの可愛い作品ができました( *´艸`)♡

はじめに色とりどりの和紙選びから。
「この色とこの柄を合わせるとかわいい!」
会場内は、わーわーキャーキャー♡
かわいい!かわいい!の連呼!!
この、コーディネート作業が、想像以上に楽しいんです!!!
色柄の掛け合わせによって雰囲気が全然変わるから、ほんと、すっごく楽しい!!!

和紙を選んだら、ガイドに沿って折る作業。これはカンタン!

最後に水引むすび。
これまた色選びが楽しくて!!
みなさん夢中になって色合わせを楽しみます( *´艸`)

水引アクセサリーからのリピーターさんは、慣れた手つきでサクサク作り、
水引はじめてさんは梅結びの結び方から丁寧にレクチャーします。

今日も、暮ら箱のオシャレな空間で♡


暮ら箱での年内ラストは12/20
まだお席ご用意可能です(^^)
12/20は、アクセサリーとポチ袋
両方作れる水引スペシャル回です!

【年忘れ!水引なんでもワークショップ!】
《日時/会場》
12/20(火)10:00〜12:00@暮ら箱
《参加費》
ご新規さん¥1800
水引リピーターさん¥1500
アクセパーツ1セット付き
和紙使い放題(一部制限あり)
水引使い放題
↑その日はオプションのアクセパーツも、ブローチや、ブックマーカーの金具なども用意しておくので、お好きなものをお作りいただけます。
お申し込みはこちらから…
https://goo.gl/forms/aE0av3Wu9r0f3kk53


↓ポチっとするとLINEにワークショップの開催情報が届きます❤️
友だち追加
 
各WSのお申し込みはこちらから
https://goo.gl/forms/aE0av3Wu9r0f3kk53
エリッコカールは専用フォームはこちら!
https://goo.gl/forms/V0kmnmxPLAWcJV9J2

※キャンセル規約改定のお知らせ…(^人^)※
9月1日申込み分から全てのワークショップ、イベントにおいて、キャンセル料を100円/回いただくことが決まっています。
(申込み受付&キャンセルなどのメール対応をしてくださっている事務管理さんの実働経費分です)
8月31日のお申込み受付分までは、キャンセル料無料にて対応いたします。
皆様にご理解いただけますよう、願ってます...(>人<)

2016年12月3日土曜日

エリッコカール2017、募集開始しました!!



今日、エリッコカール2016のラスト製作日でした。
会場内で、えりこちゃんが表紙のフィルム貼りと製本合体作業をし、
ついに!作品第1号えりこちゃんの絵本が完成しました!!!
会場からはみんなの歓声が!!!

まだ未完成のみなさん、15日の発表会まで
お家で作業頑張りましょうね!私もあともう一息!頑張ります〜!!

そして、エリッコカール2017、募集開始しました!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Loveandsmile Englishさんが写真5件を追加しました — 今井 絵理さんと一緒です。
私が今年1番の収穫となった活動であるERICCO!? CARLE WORKSHOP のお知らせです*\(^o^)/*
エリッコカールワークショップとは、かの有名なエリックカールさんの技法を使い、自らの手で多彩な色紙をつくり、それらをカットし組み合わせコラージュを行い一枚の絵を作りあげていくというアートワークショップです^ - ^
私とドチワークスの今井えりちゃんがタッグを組んで始めたこの活動は最終目標である絵本製作に向けて、3段階を経てステップアップしていくように展開していきました(๑>◡<๑)
第一弾 材料となる多彩な色紙を作ろう!
第二弾 額に入れて飾る絵を作ろう!
第三弾 色紙を使って絵本を製作しよう!
「そんなのムリだわ」という貴方!あなたも、そしてだれにでもできます!私たちも決して絵が上手いわけでも器用でもありません!だれにでもできるんです❤︎
そんな私たちの想いに共感して興味を持ってくださった方達のおかげでついに絵本の完成が目前となりました!!!
ただただ感動!!みなさんのおかげでやってみたかったことが実現しました!!本当にありがとうございます❤︎❤︎❤︎
そして、今回の絵本製作に参加できず来年度の予定をお待ちくださっていた方、長らくお待たせしました!!
来年度の日程が決まりました❤︎
ぜひぜひたくさんの方にトライしていただきたい!
思ってる以上の感動と達成感が待っています╰(*´︶`*)╯♡
現在製作中の絵本は、こどもに贈る愛を伝える絵本❤︎
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
タイトル 「たからもの My trasure」
作 エリエリコンビ(ナガタ エリコ&イマイ エリ)
見開き1ページ目
あるひ かみさまがわたしにおくりものをくれたの
One day, God gave me a gift.
それってなんだかわかる?
Guess what?
見開き2ページ目
それはあまいものがだいすきで、
It really likes sweets,
見開き3ページ目
わたしじゃそうぞうがつかないようなせかいをもっていて、
it has a view of the world beyond my imagination,
見開き4ページ目
ときどきわたしをこまらせるモンスターにへんしんする (ちょっぴりくさいときもあるしね)
it sometimes transforms into a monster and annoys me.
( it is sometimes slightly stinky as well.)
見開き5ページ目
だけれども、たいようのようにきらきらしていて、わたしのこころをあたためてくれるの
But it is shining like sunshine, it makes my heart warm.
見開き6ページ目
ねえ、わかった?
You got it?
見開き7ページ目
これがわたしのたからもの いちばんだいじなたからもの
It's you. You are my treasure.
来年度はこのお話に加え、新たな内容の絵本も作っていく予定なので現在製作中の方もぜひ2冊目トライしてみてください(*´꒳`*)
私的には、「もこもこもこ」のような擬音だけで展開していく話も面白そうだし、他の感じで面白そうな内容も思いついたのでお楽しみに!
2017年度 1月〜3月の予定
色紙製作WS
1/11水曜日 10:00-12:00
色紙製作2000円
絵本製作予約の方は500円
額製作WSまたは絵本製作WS(5回分)
1/18水曜日
1/26水曜日
2/8水曜日
2/23木曜日
+ 3月のどこかにもう一回WSが入る予定です。
(コミセンがまだ3月予約ができないため日にちが決定したらお知らせします)
全て10:00-12:00
額製作 2500円(額代込み)
絵本製作5000円(1-3月のWS開催中は何回でも参加可能 料金据置です 全5回のWS参加できなくても大丈夫です 5回ある中、都合の合う日だけの参加も可能です)
絵本製作発表会
3/22水曜日 10:00-12:00
参加費 500円
場所は泉ヶ丘コミュニティセンター(トライ東すぐ横)です
予約フォーム⬇︎
https://goo.gl/forms/Rw9Q5bqvr6kQFpyN2
ご質問はメッセージでも受付してます(´∀`*)

↓ポチっとするとLINEにワークショップの開催情報が届きます❤️
友だち追加
 
各WSのお申し込みはこちらから
https://goo.gl/forms/aE0av3Wu9r0f3kk53
エリッコカールは専用フォームはこちら!
https://goo.gl/forms/V0kmnmxPLAWcJV9J2

※キャンセル規約改定のお知らせ…(^人^)※
9月1日申込み分から全てのワークショップ、イベントにおいて、キャンセル料を100円/回いただくことが決まっています。
(申込み受付&キャンセルなどのメール対応をしてくださっている事務管理さんの実働経費分です)
8月31日のお申込み受付分までは、キャンセル料無料にて対応いたします。
皆様にご理解いただけますよう、願ってます...(>人<)

2016年11月10日木曜日

ポチ袋ワークショップも受付中!水引WS年内のスケジュール


11/8 水引アクセサリーWSを開催しました。

皆さん、水引の色合わせに夢中になりました!
梅結び、玉結びともにじっくり教わり、皆さんマスターされて♡
お家でも作る!と水引材料をお買い上げ~♪

そしてこの日は、イタリアンのケータリングランチ付き!
ワークショップが進むにつれ、キッチンからはいい匂いが~♡
フォカッチャだって、谷口シェフがその場で生地から焼き上げてくれます。5センチくらいの厚みでふわっふわのモッチモチ!!

体調不良で惜しくも参加できなかった2名様、残念でした(;o;)早く元気になってくださいね!!


\次回からはポチ袋WSも仲間入り!/
【大人気!水引ワークショップ!年内のスケジュール】

参加費 1800円(リピーターさん1500円)
 ポチ袋WS→ポチ袋、時間内作り放題、水引使い放題
 アクセWS→アクセサリーパーツ2セット付き

★水引ポチ袋WS★
 
 11/25(金) 10:00-12:00 @暮ら箱(宇都宮市岩本町394-5)
 12/9(金) 10:00-12:00 @暮ら箱 


★水引アクセサリーWS★

 11/29(火) 10:00-12:00 @チャオバンビーナ! (残1)(宇都宮市戸祭台49-1)


★年末スペシャル!水引なんでもWS★ 参加費一律1500円(リピーターさんも)
  
 12/20(火) 10:00-12:00 @暮ら箱(宇都宮市岩本町394-5)


アクセパーツ、和紙などお好きなものをその場でお買い上げいただき
ポチ袋やアクセサリーを思い思いに制作していただきます♪

この日はスペシャル回ということで、
いつもは出していないアクセパーツもご用意する予定!
自分仕様のオリジナルアクセサリーを作ってくださいね~♪


詳細&お申し込みは、こちらからどうぞ♡

↓ポチっとするとLINEにワークショップの開催情報が届きます❤️
友だち追加
 
各WSのお申し込みはこちらから
https://goo.gl/forms/aE0av3Wu9r0f3kk53
エリッコカールは専用フォームはこちら!
https://goo.gl/forms/V0kmnmxPLAWcJV9J2

※キャンセル規約改定のお知らせ…(^人^)※
9月1日申込み分から全てのワークショップ、イベントにおいて、キャンセル料を100円/回いただくことが決まっています。
(申込み受付&キャンセルなどのメール対応をしてくださっている事務管理さんの実働経費分です)
8月31日のお申込み受付分までは、キャンセル料無料にて対応いたします。
皆様にご理解いただけますよう、願ってます...(>人<)

2016年11月3日木曜日

【受付開始!】カラダメンテWS 12月開催のお知らせ


★大好評!カラダ♡メンテWS★
ありがたいことに、次回11月15日は
満員御礼のキャンセル待ちを頂いておりますm(_ _)m

たくさんの「その次はいつ?」の声にお応えし、
日程追加しました!!

12月は、、、

日時 12/8(木) 10:15-12:00 

※リピーターの方も、また新たな感じ方や発見があるとおもいますので、感じてみてください(^^)

場所 宇都宮市内某所
(自宅のためお申込者に直接お伝えします。ベルモールの近くです)

料金 2100円
(麺棒付き。リピーターさん2000円。初回の麺棒をご持参ください)

※カラダメンテワークショップでは、終了後に会場で昼食をとってからお帰りいただくことができます。(もちろん食事をせずにそのままお帰りいただくこともできます。)
お食事をご持参いただくか、希望者がまとまればお弁当を注文することもできます。お申し込みフォームでご希望をお知らせください。


お申し込みは、こちらから。


前回ご参加いただいた方から、「代謝が上がった!バレトンでめっちゃ汗をかくようになった!こんなに汗をかいたのは初めて!」とご報告をいただき、私たちもとても嬉しくなりました(o^^o)


カラダ♡メンテワークショップは、
むくみをとって、
老廃物のかたまり(セルライト)や、脂肪を柔らかくし、
ストレッチと麺棒で流す方法を実践していくワークショップです。





↓ポチっとするとLINEにワークショップの開催情報が届きます❤️
友だち追加
 
各WSのお申し込みはこちらから
https://goo.gl/forms/aE0av3Wu9r0f3kk53
エリッコカールは専用フォームはこちら!
https://goo.gl/forms/V0kmnmxPLAWcJV9J2

※キャンセル規約改定のお知らせ…(^人^)※
9月1日申込み分から全てのワークショップ、イベントにおいて、キャンセル料を100円/回いただくことが決まっています。
(申込み受付&キャンセルなどのメール対応をしてくださっている事務管理さんの実働経費分です)
8月31日のお申込み受付分までは、キャンセル料無料にて対応いたします。
皆様にご理解いただけますよう、願ってます...(>人<)

2016年10月29日土曜日

【受付中】11/8は絶品イタリアンのケータリングランチ付き!水引アクセサリーWS!




さて!大好評 ドチワークスの
「ケータリングランチ付き ワークショップ in 暮ら箱!」


上の写真は、以前に開催したときのケータリングランチです。
あー、また食べたい!

谷口シェフをお招きして、水引ワークショップの最中に、キッチンで本格イタリアンを作ってもらいます。


そして、ワークショップが終わってから、シェフ自らがサーブしてくれるランチタイムがスタート!
宇都宮に来る前、白金台のイタリアンのお店では、ホールサービスも経験しているシェフ。トークもサービングも「本格的!」に楽しめるんです!
暮ら箱のステキ空間も相まって、そこは、さながら「一軒家イタリアンレストラン」
お見送りシーンも一軒家イタリアン風 笑(9月のステンシルWS時の写真)



秋色が揃った水引で、かわいいアクセサリーを作って、
絶品イタリアンに舌つづみ。

夢のような1日にアナタも参加しませんか?

ケータリングランチ付き
水引アクセサリーWS

日時 2016年11月8日(火) 10:00-13:30頃
場所 暮ら箱 (宇都宮市岩本町394-5)
参加費 3300円 (アクセサリーパーツ2セット付) 

谷口シェフのケータリングランチが1500円で食べられるのはドチワークスのケータリングだけ!
食べなきゃ損損!!

お申し込みはこちらから!


友だち追加
 
各WSのお申し込みはこちらから
https://goo.gl/forms/kwIRoFdsM5GE53HH3
エリッコカールは専用フォームはこちら!
https://goo.gl/forms/V0kmnmxPLAWcJV9J2

※キャンセル規約改定のお知らせ…(^人^)※
9月1日申込み分から全てのワークショップ、イベントにおいて、キャンセル料を100円/回いただくことが決まっています。
(申込み受付&キャンセルなどのメール対応をしてくださっている事務管理さんの実働経費分です)
8月31日のお申込み受付分までは、キャンセル料無料にて対応いたします。
皆様にご理解いただけますよう、願ってます...(>人<)