2016年7月9日土曜日

7/6 シェフに教わるイタリア料理〜入門編〜 開催しました

8/23追記

★8月29日にも料理教室開催決定★
「シェフに教わるイタリア料理〜入門編〜」
時間    10:00-13:00
料金 3500円
場所 暮ら箱(宇都宮市岩本町394-5)
お申込み http://goo.gl/forms/WcSWpNW24ZqQkpFH3

--------------------------------------------------

7/6 シェフに教わるイタリア料理〜入門編〜 開催しました。



この日は、少人数での開催だったので、
参加者のお一人が、ご自宅のキッチンを貸してくださるということで、
とあるお宅にお邪魔して開催しました。

主婦力が低く、特に今年度に入ってからは仕事にドチワークスに手一杯になって気の利いた料理も作れない私は、前回の開催後、シェフに、
「いっつもウチの冷蔵庫に入っているようなド定番の材料を使って、パパッと作れる美味しいイタリア料理があれば知りたいなー」って話をしていて、
今回、それに応えてくれるようなメニュー構成でした。

◆フリッタータ
これは、ケータリングでよく出してくれる具沢山で厚みもあるオムレツ。
その時々の好きな野菜やハムやツナなど入れて、いくらでも応用の効くふんわりオムレツ。


◆青菜の蒸し煮
この日は小松菜を使用。
うちも、小松菜やほうれん草なんかは野菜室に常備している葉物ですが、
ニンニクベースのオリーブオイルとアンチョビ、それから、レーズン、くるみ、オリーブの実、唐辛子。
こんな味付けがあるなんて、全く知覚外!!!!そして、これがまた、ハマる美味しさでした!!!!
レーズン入れちゃうところが、私には思いつかない!
(しかもレーズンが水分でふっくらと戻されて、シャキシャキのフルーティーな葡萄になる!)


◆ズッカ エ パスタ(かぼちゃのパスタ)
かぼちゃのパスタ!?って!?って思いませんか!?
クリーミーな、カルボナーラ的なクリームパスタかと思いきや、大違い。
ズッキーニがキュウリでなくかぼちゃと兄弟だったってことも納得しちゃう、
かぼちゃの、瓜科らしい側面を味わえるパスタ。
隠し味に、ピリッと唐辛子の辛味も効かせた、私には新感覚のかぼちゃの使い方。(辛味はほんの少しだったので、お子さまも食べられました☺︎)
かぼちゃはお醤油で甘辛く煮るのが定番の調理法だった私には、
ほっぺたつねられたような、「かぼちゃ?そうね、あなたは確かにかぼちゃだわ。」って思うパスタソース。
あーこれ、みんなに食べて欲しいなー。
ミルクやクリームは一切使わず、
はじめはかぼちゃの水分だけで炊き上げて、ペースト状に近くなった頃、水だけで伸ばしていくソース。
仕上げにパルミジャーノでコクを加えて。
うひゃー書いてたらまた食べたくなる!



◆バーニャカウダ
国産のふっくり太ったニンニクを、牛乳で4回も茹でこぼして、臭みと辛味を取り除いて作ったバーニャカウダは、ものすごーくまろやかでなんとも言えぬ美味しさ。
この日は付け合わせにみょうがが添えてくれてあって、みょうがをバーニャカウダソースで食べるおいしさに出会えた喜びを覚えました。この日はトマトだったけど、あとオクラとかね。キュウリ、人参、キャベツ、なんでも美味しくしてしまう、魔法のソース。


◆アスパラのビスマルク
蒸しあげた旬のアスパラガスに、目玉焼きを乗せたシンプルな一品。
美味しいお塩とたっぷりのパルミジャーノチーズ。シンプルかつ贅沢な一皿。

写真を撮ったり質問したりに必死で、この日も出来上がり写真しかない ww

誰か別の角度からの写真撮ってたら、シェアして下さい〜(・ω・)ノ